表現方法の数々とそれを支える道具/腐蝕銅版画[YUI]1/3

腐蝕銅版画家であるYUIの作業工程の1つである松脂処理では、飛散する松脂の粉を周囲にばらまかずに済むよう、工夫がなされていました。

YUI先生のアトリエにて

腐蝕銅版画家であるYUIの作業工程の1つである松脂処理の写真

 

松脂(まつやに)の塊を乳鉢で細かくする作業。

 

腐蝕銅版画家であるYUIの作業工程の1つである松脂処理の写真

 

YUI先生が左手で開けようとしている大きなBOX。
こちらがYUIオリジナルの松脂噴射機

この箱の中で松脂の粉末を定着させています。
この作業、室内で行うと松脂の粉が部屋中に飛んでしまいますが、特注のBOXだと飛散せずに、また均一に作業ができると…YUI先生も仰っています。

 

腐蝕銅版画家であるYUIの作業工程の1つである松脂処理の写真

 

余談ですが、この特注の松脂噴射BOXは、YUI先生のおじいさまが作って下さったそうです。
とても微笑ましくて、ついご紹介してしまいました(*´▽`*)

[kanren postid=”11086,11112″]

SPONSORED LINK
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
SPONSORED LINK
目次