現在、フジムラコンテンポラリーアートで開催中のAshino’s MANIA 第6弾『焉 -en-』展。
なかなか耳慣れない言葉に、書き慣れない漢字。
このタイトルからは想像できない最新作をご覧いただく上で、やはり過去の作品たちをご紹介せずにはいられません。
目次
K. Ashino「-隆起-」展(2016年)
文字は元来どこから来たものか?
書家K. Ashinoが漢字の由来や生まれなどに興味を持ち、それをARTとして完成させる為に取り組むシリーズの1つが『隆起』。
この世にまだ紙や筆が存在しなかった時代、人は壁に文字を彫り、後世の人々に物事を伝承していこうとしてきました。
自然の中に残された文字、多くは絵や象形文字でしたが、これらを現代版ARTとして蘇らせた『隆起』。力強さが圧巻です。
[kanren postid=”11755,11745,11663,11672″]