-
銅版画家 YUIによる最新作展『The Light』が始まりました
先日の年賀作品ブログでご紹介した銅版画家のYUI先生による最新作発表展、『The Light』が本日2月2日(土)より始まりました。 当ギャラリー、フジムラコンテンポラリーア... -
フジムラコンテンポラリーアート年賀作品2019のご紹介7:YUI編
干支であるイノシシを銅版画で作成いただきました。 YUI先生と言えば、美しい花や女性美を表現なさる方だとお思いの方も多いかもしれません。 しかしながら、ご... -
フジムラコンテンポラリーアート年賀作品2019のご紹介6:キム・ソングン編
韓国の巨匠キム・ソングン画伯は、2018年度ラストを飾って下さった来日作家です! この青の美しさは、キム・ソングン画伯ならではのもの。 フジムラコンテンポラ... -
フジムラコンテンポラリーアート年賀作品2019のご紹介5:スティーブ・ホールマーク編
本日の年始メッセージは、スティーブ・ホールマーク氏! 日本語が分からないアーティストですが…どうやらPCを活用し、日本語をたくさん用いて、このメッ... -
フジムラコンテンポラリーアート年賀作品2019のご紹介4:K. Ashino編
この作品…書作品そのものも素敵ですが、簡易な軸仕立てに仕上げて頂いています。 K. Ashino先生は、本当に器用な書家さんです。 今年も、新しい書への考え方を提... -
フジムラコンテンポラリーアート年賀作品2019のご紹介3:ウレ・リトゲン編
ドイツのミュージシャン「FAIR WARNING」のベーシストでもあり、昨年秋に新作展を開催したばかりのウレ・リトゲン画伯からは、素敵なメッセージを添えた作品が送られて... -
フジムラコンテンポラリーアート年賀作品2019のご紹介2:つだなおこ編
本日ご紹介するのは、鉛筆クイーン at フジムラコンテンポラリーアートのつだなおこ先生による年賀作品です! ウリ坊と並ぶのは、我がギャラリーの看板犬じゅん(^_-)-☆ ... -
2019年もフジムラコンテンポラリーアートを宜しくお願い致します!
皆様、新年 明けましておめでとうございます。 新たな年の幕開けですが、今年は元号も変わる特別な年。 開廊12年のフジムラコンテンポラリーアートも、この特別... -
過去のKIM SUNG-GEUN来日展の様子をご紹介3
本日ご紹介するのは、2016年度のキム・ソングン来日展です。 この時の作品テーマは『安息シリーズ』でした。キム・ソングン画伯の一貫したテーマであるセサンバ... -
過去のKIM SUNG-GEUN来日展の様子をご紹介2
キム・ソングン画伯が2回目の来日をされたのが、2010年。 この時も新シリーズを発表。その名も『BOXシリーズ』。 日本のお酒を飲む際に使う升。これを作品に使用... -
過去のKIM SUNG-GEUN来日展の様子をご紹介1
2008年から続くキム・ソングン画伯との良好な関係。 中でも、親日家であるキム・ソングン画伯の来日は数多く、既に4回目となりました。そこで、これまでフジムラコンテ... -
KIM SUNG-GEUN画伯のアトリエ~その後~
生まれ変わったキム・ソングン画伯の新しいアトリエ。 天井がおよそ4メートルもあろうかと思われるアトリエには巨大な作品達が並び、次々と先生が... -
KIM SUN-GEUN画伯の素敵なアトリエ
本日は、10年前のお写真でキム・ソングン画伯との時間を振り返りたいと思います。 このお写真は韓国のソウル郊外ガピョンという場所です。 キム・ソング... -
【緊急告知】KIM SUN-GEUN画伯、来日!
本日2018年12月8日から2日間だけの来日イベントです。 キム・ソングン画伯とは、2008年よりお付き合いが続いています。 早くも10年。 フジムラコンテンポラリーアート開... -
KIM SUN-GEUN来日展2018に寄せて
来日直前、キム・ソングン先生から頂戴した動画メッセージをお届けします! フジムラコンテンポラリーアートには、キム・ソングン先生と初めて共同で手掛けたセサンバク... -
KIM SUNG-GEUN来日展2018『光 -HIKARI-』がついに開幕!
2018年の最後を飾るフジムラコンテンポラリーアートのBIGイベント!!! キム・ソングン画伯が韓国より来日します。 この来日に合わせ、最新作も到着♪ テーマは『光 -HI... -
FCAとウレ・リトゲン画伯の歩み_PART9
2017年に開催された「Ule W. Ritgen 最新作発表展2017」。 この時、5回目の来日展を開催致しました。時の流れは早いもの…ウレ・リトゲン画伯と契... -
FCAとウレ・リトゲン画伯の歩み_PART8
この年2016年は来日を果たせず、最新作発表という企画で、個展開催☆彡ですが、寄せられたお写真が…ファンの方への信頼の証。 これらのお写... -
FCAとウレ・リトゲン画伯の歩み_PART7
2015年度のウレ・リトゲン企画は… 中野サンプラザでのライブ&フジムラコンテンポラリーアートのイベント絵画展開催!!! このような説明の仕方…... -
FCAとウレ・リトゲン画伯の歩み_PART6
2014年度は来日などなく、最新作展という企画を開催させて頂きました。 ご本人の存在感が圧倒的すぎる為、来日後の余韻が残れば残る程…寂しい感じがするのは、私... -
FCAとウレ・リトゲン画伯の歩み_PART5
2013年もウレ・リトゲン画伯、来日を果たせました!!! ギャラリーでの笑顔もお話やしぐさにもフランクさを感じます…(*^▽^*) アートは、自然災害... -
FCAとウレ・リトゲン画伯の歩み_PART4
2011年から1年が経過したこの年の企画は、『東日本大震災復興支援企画』と題し、遠く離れたドイツ在住のウレ・リトゲン画伯がまるでそこに来てくれているかのよ... -
FCAとウレ・リトゲン画伯の歩み_PART3
この年の事を忘れている日本人はいないでしょう。 2011年3月に起きた東日本大震災。多くの方が傷つき、悲しみ、試練を感じ「頑張ろうニッポン!」を合言葉に、皆... -
FCAとウレ・リトゲン画伯の歩み_PART2
初めてウレ・リトゲン画伯の来日展を開催した翌年の2010年。 この年も引き続き、来日展を開催!世界的ミュージシャンの画家としての来日が2年連続。ファンにとっ... -
FCAとウレ・リトゲン画伯の歩み_PART1
本日は、私達フジムラコンテンポラリーアート(FCA)とウレ・リトゲン画伯の出会いから、少しご紹介させて頂きます。 ウレ・リトゲン画伯から「絵画作品... -
ギャラリー内展示写真(2)Ule W.Ritgen『最新作発表展 2018』
2014年度に発表された作品。 この作品を発表したのは2012年。 東日本大震災から1年後のことで、これらの作品は復興支援の為に発表頂きました。 遠く離れたドイツ... -
ギャラリー内展示写真(1)Ule W.Ritgen『最新作発表展 2018』
終わりなき旅シリーズ5作は、フジムラコンテンポラリーアートで発表した最初の作品。 今でも最高傑作との声が高いシリーズでもあり、この10年の軌跡の第一歩でも... -
最新作品情報(2/2)Ule W.Ritgen『最新作発表展 2018』
2018年度のウレ・リトゲン最新作、2作目をご紹介いたします。 『Travelers Of Light』 ■ウレ・リトゲン画伯による作品解説 春一番の力強い太陽の光がつい... -
最新作品情報(1/2)Ule W.Ritgen『最新作発表展 2018』
2018年度発表の最新作をご紹介致します。 まず1点目は、今月の企画展案内ハガキにてご紹介させて頂いた作品。 『Schweigen -沈黙-』 ■ウレ・リトゲン画伯... -
11回目のウレ・リトゲン展 in フジムラコンテンポラリーアート
2018年10月13日(土)~11月10日(土) 2009年よりフジムラコンテンポラリーアートで続く10年目(11回目)のウレ・リトゲン展が開催されます。 最新作は2点発...